New graduate
新卒採用
弊社が大切に
していること
『あなたのやる気に応える環境がここにあります!』
ERP(統合基幹業務システム)やグローバルクラウドアプリケーションのコンサルティング導入を支援しています。
地理情報(GIS)におけるエンジンベンダーとして独自のグラフィカルテクノロジーを有しており、二十数年の歴史とライセンス10万以上の実績を誇っています。
自社開発のXRエンジンを用いて、仮想空間内で学習効果の高い体験型の教育を行う「XTraining」を提供しています。特に医療・航空・機械分野への導入が進んでいます。
当社では、一人一人の能力や個性にあわせて適材適所の配置を行っています。
入社後の不安やギャップを減らすため、やりたいことの希望がある方はぜひ面接で伝えてください。
まだよく分からない、迷いがあるという方にはこちらからキャリアプランのモデルケースをいくつか掲示します。
貴方にぴったりのキャリアを一緒に考えましょう!
社員の裁量が大きい
個人の成長が会社の業績にダイレクトに影響する、だからCPでは、社員に裁量を与え、挑戦を奨励し、「個の育成」を大切にしています。
基本的な仕事の進め方としては、1から10まで手取り足取り作業を教えるのではなく、会社とゴールを共有し、やり方は個人が考えます。 このように裁量を持たせることで、自分で考え行動する力を養い、社会人としての自立を加速できます。
もちろん、困った時には先輩に気軽に相談できる環境があり、新人研修や資格取得といった各種サポートも充実しています。
さらに、CPでは「失敗する自由」があります。 「失敗しないために行動しない」のではなく「失敗しても良いから挑戦してみよう」という代表の想いが込められており、若者の挑戦を後押ししてくれます。
ドラスティックに変化していくIT業界で、常に新たな技術に先駆的に取り組み、市場にインパクトを与え続けてきました。
トレンドに敏感かつ柔軟に対応し、現状に満足せず常に挑戦をしています。
例えば、
・成長性がある専門領域に特化してノウハウや知識を蓄積し、コンサルタントやエンジニアとしての価値を高める
・「クラウド」や「XR (VR/AR/MR)」など、最新のITトレンドに果敢にイノベーションを起こす
・「分かる」領域に固執するのではなく、魅力的な「未知の」領域への挑戦を奨励する
・エンジニアの稼働時間に応じて売上を得るビジネスから、IT製品のライセンス料や利用料で売上を得るビジネスへ変革する
このように、挑戦する姿勢や柔軟な対応が、人を育て、ビジネスに付加価値を生み、会社を成長させ続けています。
採用職種 |
総合職 |
---|---|
仕事内容 |
・営業/マーケティング企画 本人の希望や適性を考慮した職種で活躍していただきます。 |
勤務地 |
本社 (東京) |
勤務時間 |
フルフレックス |
基本給 |
270,000円/月 (年俸制324万円) |
---|---|
昇給 |
年1回 (4月) 目標や評価に応じて年俸を見直します。 |
賞与 |
会社業績により決算賞与を支払うことがあります。 |
諸手当 |
通勤手当 等 |
休日休暇 |
年間126日 |
福利厚生 |
社会保険 (健康・厚生年金・雇用・労災) |
教育制度 |
☆資格取得・研修受講支援制度 ☆カフェテリアプラン ☆ビジネスセミナー |
研修制度 |
入社前研修と入社後研修を行っています。 研修では専任の教育担当が付き、しっかりと研修しています。 研修プログラムはその年に応じて変更します。 入社後は基礎研修、希望や適性に応じた仮配属先でのOJT等を行い、約半年間の研修期間となります。 |
理系の学部ではありませんが、活躍できますか?
もちろんです!!集合研修後は配属に沿った専門研修やOJTを3~6ヵ月程度行っています。2023年に入社した新入社員の半数は文系学部の出身です。
退社時間はどのようになっていますか?
フルフレックスの為、ご自身で自由に出社時間・退社時間を決めることができます。退社後はデートや買い物はもちろん、好きなアイドルのライブに行く社員もいます。通院や習い事はもちろん、自らの時間をコントロールできます。
新入社員でも仕事を任せてもらえますか?
意欲があれば若いうちから仕事を任され、大きな裁量を持って働くことができる環境です!
設立45年以上も経つと、安定経営に徹しているのではないですか?
もちろん、安定経営は大切なことです。CPの今があるのは、守りとチャレンジを両輪として成長してきたからです。主流のビジネスでしっかりとした利益をあげているため、新しいことにのびのびと挑戦することができます。